- 2022年11月12日
第28回英連邦戦没捕虜追悼礼拝 / 関田寛雄 牧師「最後の礼拝」(日本・英連邦)
2022年8月6日(土)、第28回目の「英連邦戦没捕虜追悼礼拝」が、保土ヶ谷区の英連邦戦死者墓地で行われました…今年は第1回追悼礼拝から「追悼の辞」を述べてきた関田寛雄牧師(94歳)の追悼の辞が今年で最後になるというので…
広く公開可能な映像を無料で配信していきます。
2022年8月6日(土)、第28回目の「英連邦戦没捕虜追悼礼拝」が、保土ヶ谷区の英連邦戦死者墓地で行われました…今年は第1回追悼礼拝から「追悼の辞」を述べてきた関田寛雄牧師(94歳)の追悼の辞が今年で最後になるというので…
2020年は戦後75周年ということで節目の年でもあり、セレモニーを執り行うフィリピン国軍の軍人の数も多く、通常よりも規模は大きく盛大な式典でした…011年より公式に慰霊祭に招待されているBFPからは代表の神直子さんがスピーチを行いました。学生時代にスタディーツアーで訪れたフィリピンで、ある女性から強い憎しみと怒りをもって「日本人とは会いたくなかった。なぜ、あなたはフィリピンに来たのか」と問い詰められたのがBFPの活動の原点だと、神さんは言います。その女性は戦時中、フィリピンを占領していた日本兵によって夫が連行され、その後、二度と戻ってくることはなかったというのです…
2018年からNPO法人「ブリッジ・フォー・ピース」(以下、BFP)とともに参加し、撮影・記録している「メモラーレ・マニラ・1945」主催の「マニラ戦」犠牲者・慰霊祭。74周年目を迎えた2019年、式典には「BFP」とは深い関わりを持つ中野聡 教授(一橋大学/社会学研究科 教授・社会学部 教授・一橋大学 学長)が代表として参列し、スピーチを行いました…式典の全体の様子、行われたすべてのスピーチを無料配信…
…アトリエ・ムジタンツの野村誠さんが電子ピアノの前で音だしてると、あみちゃんが近づいてきて、思うままにしゃべったり歌ったりする。それを誠さんがピアノで音に変えてみる…あだち子ども支援ネットはまるで「長屋」のようなのだ。誰かがやろう!と言ったこととご飯を絡めてあっちこっちでみんながウロウロしている。時々子どもが大人にすっと近づいていく。居心地がいいんだなぁ…
太平洋戦争末期、マニラ奪還のため侵攻してきた米軍に対して、当時フィリピンを占領していた旧日本軍の一部はマニラ市内に残り徹底抗戦をしました。その結果、旧日本軍の部隊は全滅。マニラは戦闘と砲爆撃で壊滅し、逃げ遅れて命を落としたマニラ市民の数は10万人以上に上ります…2018年2月10日に行われた式典を以下、Vimeo無料動画よりお届けいたします…